洗練された
ついに開幕したデトロイトショーで、レクサスのスーパーカー・コンセプト、“LF-A”が公開されました。
前回公開されたものの進化型ですが、かなり洗練されてますね。前回のヤツは「これ、マジで出すんですかぁ!?」ってぐらいヒドく思ってたのですが、これは結構好印象でした。相変わらずフロントは、「なんでフツーのヘッドライトできないの?」と思ってしまいますが、まあ前のより確実にいい意味でレクサスに見えます。
後ろです。以前よりだいぶ立体的になった感じですね。これはフロントよりもいいです。GSやLSにもなんか通じるモノありますね。ちょっと上品な感じもするかも・・・
私は断然GT-R派だったので、まさかこんなときにこんなクルマにコツンとやられるとは思っていませんでした。ああ日産、こんなときにSUVばっかり。何やってんの!
まあそれでも私はGT-R派なわけですが、このLF-Aもなかなか良さそう。お楽しみがひとつ増えました。

| 固定リンク
コメント
日本の四駆は基本的に評判がいいですからね、どうしてもそっちに逃げる方向があります。北米は治安の関係もあって車高が高いという点でも人気があるようです。新聞でデトロイトショーの記事を見ましたが、日産以外の(ココ強調)メーカーはビッグスリーも含めて夢があるなぁ〜と思わされました。日産もサプライズで何か凄いのが…と思ってたんですけど、結局何も出てこなかった、世界最大のモーターショウでこんな展示とはSUVばっかりとかそういう問題以前にやる気あるのか?と言いたくなります。
投稿: C4 | 2007年1月 9日 (火) 22時59分
レクサスも段々アメリカ人の嗜好に合わせてきているようで、私はちょっと不満ですね。IS-Fにしても、こんなにアグレッシブにする必要があったのか、スポーティーでも品の良さは残して欲しかったです。
投稿: BAKU | 2007年1月10日 (水) 14時18分
C4さん、
なんか日産は海外では4駆のイメージで売っているみたいですね。
しかし残念、私は4駆はランドローバー社と心に決めているので・・・(何の話だ)
日産結局サプライズは何も無かったですね。でもあのコンセプトのなんかヘンなヤツは、日本でミニバンとして売れば結構面白いかも・・・
BAKUさん、
私は、シルエットは最近のフェラーリなどよりよっぽど落ち着いていて、控えめでいいと思いました。
ただ、ヘンなカタチのインテークや灯火類はぜひ修正して頂きたい。
投稿: パンダ | 2007年1月10日 (水) 22時51分